イワトビペンギン<ペンギン水族館動物写真図鑑WEB水族館 全国水族館ガイド

全国水族館ガイドTOPへ
動物写真図鑑TOPへ
水族館に出かけよう。
WEB水族館
中村元
中村元 Facebook
中村元 Twitter
水族館の本・ガイド
水族館動物写真図鑑
イルカトレーナーになる

水族館を探す
50音順で探す
好みのタイプで探す
地図で探す

LINK
Plan・Do・See「はたらくのアイデア」
水族館プロデューサー『長所で勝負しない。弱点をいかに武器にするか』
にっぽんのマーケター2017年7月
マーケターの企み「中村元さん、水族館プロデューサー
文春オンライン2017年7月
中村元の『水族館哲学』から紹介します
モーニングショー「聞きトリ」2017年7月11日
水族館プロデューサー斬新アイデア
マリンガーデン、リニューアル物語(アニメ)


イワトビペンギンと会える水族館

イワトビペンギン
ペンギン目ペンギン科マカロニペンギン属/体長40~50cm
イワトビペンギンの写真/京急 油壺マリンパーク
(写真:京急 油壺マリンパークのイワトビペンギン)
イワトビペンギンは、不良っぽい髪型(羽根型だが)で人気のペンギン。映画やコマーシャルのキャラクターにもよく使われている。ただ、イワトビペンギンのキャラクターの登場する背景が、常に南極や氷山の上なのが気にかかる。イワトビペンギンが本来暮らしているのは南緯60度より北の海域で、繁殖も氷や雪のない岩場や草むらで行われるのだ。
イワトビペンギンは、不良っぽい髪型のイメージどおりの性格で、ペンギンの中ではとりわけ小型の種類でありながら、他の中型や大型のペンギンを威嚇して道を開けさせるほど好戦的だ。
イワトビ(岩跳び)ペンギンの名称どおり、岩の上を跳びはねるようにして登る。高い場所が好きなようで、水族館でも見通しのいい岩場の頂上で、他のペンギンを睥睨しているかのような姿がよく見られる。
イワトビペンギンは、ペンギン特有のヨチヨチ歩きではなく、両足を揃えてピョンピョンと跳びはねて歩く。小石を集めて石の巣を作るが、石をくわえてピョンピョンと跳んでいく様子はとてもかわいい。
イワトビペンギンに会える水族館
=写真はクリックで拡大します

京急 油壺マリンパーク(神奈川県)
イワトビペンギンを飼育する水族館は多いが、その中でも油壺マリンパークのイワトビペンギンだけは特別にオススメのイワトビペンギンだ。
体格のいい亜種のキタイワトビペンギンで、体が大きいだけでなく、ツンツン頭の逆立ちぶりも、金髪メッシュの長さも、他の水族館のイワトビペンギンを寄せ付けないほどに立派。燃えるように真っ赤な目の色も魅力的だ。
京急 油壺マリンパークのガイドへ
イワトビペンギンの写真/京急 油壺マリンパーク
歌舞伎役者のように見事な髪型
イワトビペンギンの写真
ハチマキをした若衆の風情
北海道・東北でイワトビペンギンに会える水族館
登別マリンパーク ニクス(北海道)
旭川市 旭山動物園(北海道)
サンピアザ水族館(北海道)
青森県営 浅虫水族館(青森県)
男鹿水族館 GAO(秋田県)
マリンピア 松島水族館(宮城県)

関東でイワトビペンギンに会える水族館
鴨川シーワールド(千葉県)
東京都 葛西臨海水族園(東京都)
しながわ水族館(東京都)
エプソン 品川アクアスタジアム(東京都)
横浜・八景島シーパラダイス(神奈川県)
新江ノ島水族館(神奈川県)
京急 油壺マリンパーク(神奈川県)

東海・北信越でイワトビペンギンに会える水族館
伊豆・三津シーパラダイス(静岡県)
豊橋総合動植物公園 のんほいパーク(愛知県)
  動物園ながら極地動物館は水族館仕様。
  ペンギンは多い。
二見シーパラダイス(三重県)
志摩マリンランド(三重県)
新潟市 水族館マリンピア日本海(新潟県)
越前松島水族館(福井県)
  敷地の奥にオウサマペンギン館。

西日本でイワトビペンギンに会える水族館
海遊館(大阪府)
アドベンチャーワールド(和歌山県)
長崎ペンギン水族館(長崎県)
イワトビペンギンの写真/旭山動物園
イワトビのカップル(旭山動物園)
イワトビペンギンの写真/マリンピア 松島水族館
泳ぐイワトビ(マリンピア松島)
イワトビペンギンの写真/男鹿水族館 GAO
GAOもキタイワトビペンギン
イワトビペンギンの写真/エプソン品川アクアスタジアム
ポーズ(エプソン品川)
イワトビペンギンの写真/八景島シーパラダイス
八景島シーパラのポーズ
イワトビペンギンの写真/アドベンチャーワールド
可愛いポーズ(アドベンチャー)
イワトビペンギンの写真/越前松島水族館
背伸び(越前松島水族館)
イワトビペンギンの写真/長崎ペンギン水族館
石をくわえて跳ねる(長崎ペンギン)
その他の髪飾りのペンギン:マカロニペンギン
水族館動物写真図鑑:ペンギン全種のページへ