海遊館<大阪府の水族館関西の水族館WEB水族館 全国水族館ガイド

WEB水族館 全国水族館ガイド
全国水族館ガイドTOPへ
水族館動物写真図鑑へ
水族館に出かけよう。

WEB水族館
中村元
中村元 Facebook
中村元 Twitter
水族館の本・ガイド
水族館動物写真図鑑
イルカトレーナーになる

水族館を探す
50音順で探す
好みのタイプで探す
地図で探す

LINK
Plan・Do・See「はたらくのアイデア」
水族館プロデューサー『長所で勝負しない。弱点をいかに武器にするか』
にっぽんのマーケター2017年7月
マーケターの企み「中村元さん、水族館プロデューサー
文春オンライン2017年7月
中村元の『水族館哲学』から紹介します
モーニングショー「聞きトリ」2017年7月11日
水族館プロデューサー斬新アイデア
マリンガーデン、リニューアル物語(アニメ)


海遊館
ジンベエザメの泳ぐ都市型水族館

海遊館の写真
本州でジンベエザメを観ることができる唯一の水族館。ジンベエを飼育しているのは世界で3館だけで、全て日本の水族館。その一つが大阪のような大都市にあるのはすごいことだ。
建物の高さと水槽の並び方が、海遊館の特徴だ。5400トン水槽は8階建ての高さを利用して深さが9mもある。この水槽を太平洋の大洋と見立てて、その周りに13本の水槽が並ぶ。
日本の水族館としては独特の順路は、8階まで上がっておき、そこから太平洋の水槽の周りをグルグルと降りる。
本州ではここでしか飼育されていないジンベエザメとオニイトマキエイ(マンタ)、9mの深さを上から下まで歩けば、観たい角度から観ることができる。オニイトマキエイの通り道では、正面で宙返りを見せてくれるし、ジンベエザメは、見下ろせば、名前の由来となった甚兵衛模様を、下からは一反木綿のような白く広い腹側を見上げることもできる。 全ての水槽で深さが魅力。アシカが浅い海に住んでいるのではないことも実感する。そう、水中世界というのは三次元の世界なのだ。
海遊館の写真
マンタポイント!オニイトマキエイ(マンタ)が、こんなふうに目の前で宙返りするポイントを見つけよう。

姉妹サイト「ブログ水族館」での海遊館の記事と写真
カワウソのアユ狩り(08/7/3)
ジンベエザメが2尾(08/7/2)
イトマキエイ:海遊館で世界初!(08/6/25)
ジンベエ&マンタ、ツーショット
海遊館イワシビュンビュン水槽(08/6/4)
ジンベエザメとマンタの関係(08/6/3)
アシカのソラちゃん[海遊館](08/5/31)
流れ星ペンギン☆”(アデリーペンギン)(08/5/21)
海遊館の写真
この水族館のラッコは顔が真っ白で特別可愛い。
海遊館の写真
流れ落ちる滝の豪快な雰囲気は、ここがビルの高層階とは思えない。
TEL 06-6576-5501
住所 大阪府大阪市港区海岸通1
URL http://www.kaiyukan.com/
開館時間 10時~20時(季節により変動。入館は閉館1時間前まで)
休館日 6月と冬季に、年間6日間
入館料 大人2000円、小人(小・中学生)900円、幼児(4歳以上)400円
交通
電車: 地下鉄中央線大阪港駅から徒歩5分(または大阪駅から88系・なんば駅から60系天保山行きバス終点下車)。
車: 阪神高速湾岸線・大阪港線天保山出口からすぐ。
駐車場 天保山□Pを利用
魚の目情報
完全一筆書き順路で、通路が狭くずっと下り坂なので、混雑している時には逆戻りはかなり困難。心おきなくじっくりと見ていくか、少しでも後ろ髪をひかれる場所があったら、こまめに戻ることをオススメする。


※禁転載。ここに記載されている全ての写真、文章などは中村元の著作に帰属します。